Jul
27
GCPUG Beginners Tokyo #4 feat.BigQuery
第2回 BigQueryをはじめよう![ 今回はbq_sushiと共催です!!]
Registration info |
一般 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
今回はbq_sushiと共催で、前回好評だったBigQueryのハンズオンを行います。
これからはじめよう!という方に向けて公式のクイックスタートを中心にハンズオンを行います!
https://cloud.google.com/bigquery/quickstart-web-ui
当日のハンズオンでも扱いますが、コンソールにログインし、クレカ登録までを事前にやっておくとスムーズです!
https://cloud.google.com/
※ハンズオンの内容自体は前回と同じになります。
中級者向けのハンズオンはbq_sushi側で企画中です。
対象者
BigQueryをさわってみたいが、始め方がわからない人
BigQueryを始めてみたが、チュートリアルに敷居を感じている人
ご持参いただくもの
ノートパソコン
使えるクレジットカード
BigQueryについて
言わずと知れた Google が提供するフルマネージドのデータウェアハウスです。
低料金でペタバイト規模のデータ解析が可能です。
講師紹介
@satoluxx さん
BigQueryで色んなデータをぐりぐりするのが好き。
GoogleAnalyticsからDataStudioまでデータのInputからOutputまで色々やってます。
Googleで紹介されているプロフィールはこちら
GoogleDeveloperExperts
会場について
コワーキングスペース Co-EDO で行います。
受付は5Fになりますので、そちらまでお越しください。
参加費は お一人様 1000円となります。
会場までのアクセス
http://blog.coworking.tokyo.jp/p/access.html
東西線・日比谷線茅場町駅から徒歩2分。永代通り沿いのビルです。
茅場町駅3番(5番/6番)出口を東へ(スターバックス方面へ)約100mです。
(カフェベローチェとピタットハウスの間のビルです)
※ なお茅場町駅構内、改札を出て正面にある地図に、Co-Edoが掲載されています。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 ~ | 開場・受付 | |
19:20 ~ 19:25 | オープニング | @Thiro1123 |
19:25 ~ 19:30 | GCPUGについて | @nuki_pon |
19:30 ~ 20:00 | GCPプロジェクト作成ハンズオン | @nuki_pon |
20:00 ~ 21:30 | BigQueryハンズオン | @satoluxx |
~ 22:00 | 終了・撤収 |
GCPUG Beginners Tokyo について
Google Cloud Platform User Group(GCPUG)の一支部です。
GCP初心者を対象に、都内を拠点に活動していく予定。
GCPUGの詳細につきましては、こちらを参照下さい。
http://gcpug.jp/
Presenter
Feed
2017/07/27 21:38